女性に特有の冷えを3つのタイプと改善方法を紹介

coldness-kampo冷え

記事監修

+kampo(プラス漢方) 笹森有起
オフィス薬局 管理薬剤師

冷えは男女ともにあるのですが、女性の方が冷えを訴える方が多くいます。

この記事では、女性特有にある冷えの種類は3つのタイプとその特徴、改善方法を紹介。

冷えと聞いて、思い当たる女性も多いのではないでしょうか?
特徴を知ることで、改善にもつなげやすいので、冷えに悩む方はぜひお読みください。

1. 体全体の冷えタイプ

体温がとても下がっているわけではないのに、氷水に入っているような感覚がすることはありませんか?

冷えの症状により、体全体が冷えているのかもしれません。

体全体が冷える人の特徴

以下のような人は、体が冷えやすい体質だと考えられます。

  • 色白で細身
  • 風邪をひきやすい
  • 月経不順
  • 胃腸の不調が多い

体全体が冷える人への改善方法

外からの刺激で温めるのではなく、温かい食事を摂ったり白湯を飲んだりなど、体を内側から温めましょう。

ショウガ湯など、体を温める作用のある飲み物もいいですね。

2. 手足が冷えるタイプ

手指がかじかんだり、足の先が冷えて寝れなかったりしませんか。
また、指先・足先に痺れのような感覚があることもあります。

手足が冷える人の特徴

ストレスや強い緊張感など心身への負担が多いと手足が冷える原因に。

心身に負担がかかると、交感神経と副交感神経のバランスが乱れ血流が悪くなります。
血流が悪くなることで、手指や足の末端まで血が巡らずに冷えにつながるのです。

手足が冷える人への改善方法

洗面器に40℃前後のお湯をはり、手指をつけることでじんわりと温かくなり冷えが解消されます。
ぜひ試してみてください。

3. 下半身が冷えるタイプ

特に腰から脚にかけて痛みや痺れが出たりする人は、下半身の冷えが原因かもしれません。

下半身が冷える人の特徴

  • ぽっちゃり型で筋肉が少ない
  • ホルモンバランスが悪い

体がエネルギーを効率よく燃焼できずに上半身に熱がこもり、下半身が冷えることが原因と考えられます。

下半身が冷える人への改善方法

疲れているとしても、シャワーですましては体は温まりません。
夜はしっかり湯船につかり、体を温めることが重要です。

湯船につかることで、疲労回復の効果も期待できます。

>>今夜からできる!疲労回復に効果的な入浴方法のコツ

今日から冷えを改善!生活習慣アドバイス

女性に多い3つの冷えに効果的な対策を紹介!

まずは、温かいものをお腹に入れることが重要です。

夏場であっても、冬場であっても温かいスープなどを食べることは冷えの改善に繋がります。

温かいだけでなく、旬の野菜を使ったスープなどは疲労回復にもつながるのでおすすめです。

旬の野菜による疲労回復に関しては「旬の野菜を摂って疲労回復!おすすめ野菜を紹介」で紹介しています。

また、起床時に温かい白湯を1杯飲むことも冷えの改善に効果的です。

白湯とは沸かしただけのお湯のこと。
熱すぎるのは注意、約50度ぐらいのお湯が効果的です。

起きた時に、または朝の活動する前に白湯を飲むだけで、血行が促進され体温が上がります。

内臓が温まることで働きが高まり、結果的に新陳代謝がよくなる効果が。

白湯は腸の動きもよくするので、自律神経を整えるのにもいいですね。

冷えのタイプを知って改善しよう

女性に多い3つの冷えとその特徴、今日からできる冷えの改善方法を紹介しました。

自分自身に当てはまる冷えはありましたか?

原因を知るだけで、改善することもできるので、ぜひ試してみてくださいね。

 

 

元記事:+kampo Instagram

タイトルとURLをコピーしました